鰻のいろいろ食べ比べ☆&生鰻焼いてみました!

前回のブログから引き続き、

土用の丑の日鰻特集

 

 

この時期鰻は、スーパーやコンビニでも見かけるので、

土用の日くらいは、鰻を食べたいな~という方も多いはず

 

市場には、いろいろな種類の鰻が並んでいます

活きたもの、生のもの、そして国産、中国産、など調理済の様々な種類の鰻。

川崎市地方卸売市場南部市場鰻

そこで今回は、いろいろ食べ比べしてみることに

市場の中の、5つの鰻を買ってきました

川崎市地方卸売市場南部市場鰻

まずは、昨日三栄水産さんでさばいていた生鰻

愛知県一色産

川崎市地方卸売市場南部市場鰻

1枚1250円ということで、

調理済みのものよりも価格は安いですよね

 

こちらは、調理済みの宮崎県産。1800円。

川崎市地方卸売市場南部市場鰻

静岡県産の白焼き1580円

川崎市地方卸売市場南部市場鰻

 

一番安かった中国産の鰻は500円☆

川崎市地方卸売市場南部市場鰻

そして、中国産の特大サイズの鰻1700円

IMG_2945

グラムにすると一番安いそうです

川崎市地方卸売市場南部市場鰻

さて、まずは、調理済みの鰻を温めていきます。

 

仲卸さんに美味しい温め方を教えて頂きました

蒸し器で蒸して温めるか、蒸し器がない場合は、

鍋に、水を薄く入れ、お皿をさかさまに置き、

その上にお皿に乗せた鰻を置いて、蓋をして数分蒸すと一番おいしいよ~と、

教えて頂きました

川崎市地方卸売市場南部市場鰻

川崎市地方卸売市場南部市場鰻

川崎市地方卸売市場南部市場鰻

その方法で全て温め、

白焼きはバーナーで炙ることに

IMG_2974 川崎市地方卸売市場南部市場鰻

バーナーがないときは、魚焼きグリルで少し焼くと美味しいそうです

そして、問題は、生の鰻

三栄水産さんよると、おうちでも焼けるよ~とのことだったので、

ネットで調べたとおりに焼いてみました

とりあえず、魚焼きグリルに入れて、

皮の方から焼いていきます!

IMG_2949

少しして白くなってきたらひっくり返します

IMG_2956

身が透明でなくなってきたら、中火にして、またひっくり返す、の繰り返し。

IMG_2958 調べたサイトには、全部で15回くらいひっくり返すと書いてありましたが、

その半分くらいでやめちゃいました

こんがりとして全体に火が通ってきたら、

IMG_2968

たれをつけてまた焼きます。

白焼きにする場合は、ここで終了ですが、

しっかりと焼いてくださいね

IMG_2980

2、3回、付けて焼いてを繰り返す。

川崎市地方卸売市場南部市場鰻

川崎市地方卸売市場南部市場鰻

美味しそう~

 

初めて自分で生鰻を焼いてみた結果、

結構、時間がかかります。30分くらい!

ポイントは、

皮面は焦げやすいのでマメにひっくり返す、

たれをつけた後は焦げやすいので注意する、

また、火が通る前にたれをつけて焼くと臭みがでるので、

火が通ってからタレを付けて焼いた方が良いみたいです

 

やっと、出来上がり~

左側にちょこっと写っていますが、

肝は冷凍のものが1本100円でした

川崎市地方卸売市場南部市場鰻

それでは、みんなで食べ比べ開始

いろんな鰻を乗せた丼

川崎市地方卸売市場南部市場鰻

 

結果・・・

生鰻(愛知県一色産)1250円は・・・

焼き立てということもあり、

皮が香ばしく、身がフワフワ!美味しいです

初めて焼いたのに、思ったよりもうまくできました

 

宮崎県産1800円は・・・

食べ慣れた味、という意見が多く、

臭みもなく程よい弾力がある。

 

中国産500円は・・・

意外臭みがなく、国産と間違えるようなフワフワ感

 

中国産特大1700円は・・・

他のものよりもかなり厚く、一見すごく美味しそうなのですが、

後味に臭みが残り、不評でした

 

静岡県産の白焼き1580円・・・

フワフワで癖がないが、味付けが難しい・・・

わさびとお醤油やポン酢、が合うみたいです

私は、最後に、

高原商店さんの美味しいわさびと、

同じく高原商店さんに教わって、

かつお節を沸騰した湯に入れて1分くらいでとったダシ

川崎市地方卸売市場南部市場鰻

をかけて、

川崎市地方卸売市場南部市場鰻

ひつまぶし風にしてみました

美味しかった~

 

 

今回試食したスタッフはみんな、

どの鰻がどこ産かわかって食べたのですが、

 

ちょうど打合せで来ていた日本電気安全協会の

松尾社長に、どこ産かを隠して食べ比べてもらうことに

ご協力頂きました

IMG_3007

IMG_3012

その結果、

なんと、中国産の500円の鰻が一番おいしい!とのこと

次に先ほど焼いた生鰻!やっぱり、皮がパリパリで香ばしいとのこと

宮崎産のものは、よく食べ慣れた味。美味しいが弾力が少しある。

中国産の特大のものは、やはり後味に臭みが残る、とのことでした

IMG_3014

松尾社長、お忙しいところ、ありがとうございました

 

総合的な感想としては、

生鰻は焼くのには時間がかかりますが、

意外とうまくできて、とっても美味しいのでおススメです

そして、やはり国産は、臭みがなく、フワフワしていて上品な味

中国産でも、臭みがなく国産と変わらないような美味しいものと、

臭みが残るものがあり、だいぶ差があることがわかりました

 

個人的な感想ですが、

なにかの参考にしていただけると嬉しいです

 

水産棟内では、ほぼ全店で鰻を扱っていますので、

ぜひ、いろいろ見比べてみてください

 

今年の土用の丑の日は、7/30(土)です

水産棟では、平日でも、一般の方も買うことができますので、

土用の丑の日は、ぜひ鰻を買いに来てみて下さいね~

 

☆ichibachan★

 

コメントを残す